新着物件!!
ご来店のご予約はこちらから
働く女性のお部屋探し

ペットと暮らすお部屋探し

新築物件特集

家族で暮らすお部屋探し

新着!!ペット可物件
ペット可物件Q&A
ペット可物件ならどんな動物を飼ってもいいの?
ほとんどの場合が大まかな指定があります。「犬はOK」。「ネコは不可」。みたいな感じです。犬でも「小型犬に限る」であるとか、、、では、指定のない動物はどうなのでしょうか?正直なところ家主様側の考え方によるところですがその都度のご相談になっていくことがほとんどです。全ての動物の指定は出来ません。
内緒で飼っていたらどうなるの?
まず、かなり高い確率でばれると思います。どうなるかというと、
・退去時に高額の修繕費用が請求されます
・ケースにもよりますが、強制退去を迫られることもあるかもしれません
退去時の高額請求に関しては、ペットを飼っていた部屋は徹底的に修繕するためです。単純な傷などもですが、においが残ると特に大変で、床や柱にしみこんだ匂いはなかなか取れるものではありません。あらたに部屋探しで物件を見に来た人も、動物の匂いのする部屋を決めようとは思わないでしょう。そのため、高額な請求になるのです。
ペット飼育をお考えの方、ペット飼育可の物件にお住まいください。
新着!新築・築浅物件
阪神電車・大石駅徒歩3分。インターネット無料。オール電化。
6.4万円 1R
神戸市灘区灘南通1丁目
阪神本線大石駅カウンターキッチン、シャンプードレッサー等嬉しい設備充実してます。
9万円 1LDK
神戸市東灘区北青木4丁目
阪神本線青木駅インターネット無料!! ゴミ出し24時間可、宅配Box等生活至便です。ペットも相談可♪
8.1万円 1DK
西宮市鳴尾町2丁目
阪神本線鳴尾駅阪神本線・深江駅、徒歩5分。生活至便です。
5.7万円 1K
神戸市東灘区深江南町4丁目
阪神本線深江駅犬、猫ペット飼育OK!! インターネット無料です。
13.1万円 2LDK
神戸市中央区二宮町2丁目
JR東海道・山陽本線三ノ宮駅インターネット無料!! 東須磨駅、徒歩2分。
6万円 1K
神戸市須磨区東町2丁目
山陽電鉄本線東須磨駅インターネット無料!! 1DKでリモートワークも楽々です。
7.9万円 1DK
神戸市灘区福住通6丁目
阪急神戸本線王子公園駅インターネット無料!!宅配Box、浴室乾燥など設備充実。
6.75万円 1DK
西宮市小松南町3丁目
阪神本線武庫川駅オートロック、宅配Boxなど設備充実。生活至便です。
6.2万円 1K
西宮市鳴尾町3丁目
阪神本線鳴尾駅設備充実!!ウォークインクローゼットで、すっきり収納。
7万円 1DK
西宮市鳴尾町5丁目
阪神本線鳴尾駅阪神・武庫川駅徒歩4分。設備充実、生活至便です♬
6.45万円 1K
西宮市小松町1丁目
阪神本線武庫川駅インターネット無料!! 非接触ノンタッチキー採用。セキュリティも万全です。
6.7万円 1K
神戸市中央区生田町4丁目
JR東海道・山陽本線三ノ宮駅
新築物件を探す際の注意点
入居可能日に注意する
新築物件を選ぶとき、必ず確認しなければいけないのが「入居可能日」。物件によっては、希望する日(ex4月1日)から入居できないこともある。入居可能日を間違えると、入学式に間に合わなかったり、その日まで親戚や知人の家やウィークリーマンションなどに滞在しなければならないことにもなりかねません。
アレルギー対策は大丈夫?
壁紙や床材の接着剤に含まれるホルムアルデヒドが揮発してめまいや皮膚炎などのアレルギー反応を引き起こす「シックハウス症候群」。新築物件はこの症状を引き起こしやすいことが過去に一時期騒がれましたが、平成15年7月に建築基準法が改正され、「シックハウス症候群」の原因物質の使用を禁止されています。以前は感じられた室内に入ったときの新築物件特有の香り・匂いは現在はしませんが、溶剤から揮発する物質と実生活でのストレスや食生活の変化などの様々な要因と組み合わさり体の異常を訴える人もいます。心配な人は入居後の換気は念入りにしたほうがいいでしょう。
湿気が多い
建物の土台・壁を支えるコンクリートや木材には多くの水分を含まれます。このコンクリートや木材の水分蒸発が落ち着くには完成後最低2年は必要です。時間が経過するごとにコンクリートの水分が徐々に抜けていくため、新築物件は既存物件と比べて室内に蒸発した湿気がたまりやすくなっています。 西側や北側のあまり日が当たらない部屋は、より湿気がたまりやすく、さらにこまめな換気が必要となります。また、クローゼットやシューズボックスなどの備え付けの家具からも水分が蒸発し、扉の立て付けが悪くなったり合わせ目にズレが生じることもあります。
住居表示(住所)が決まるのが遅い
新築物件では住居表示(住所)が決まるのが遅くなります。これは建物の登録(登記)が終わってから、決まるのですがこの登録(登記)は完成後に行うため、入居可能日の少し前になることが多くなります。各種提出書類などがある際はお気をつけください。
新着!学生さん向け物件
CONTENTS
よくある質問
=Q,お部屋探しはいつ頃から始めればいいの?
A,入学するのが4月だから、直前の3月ぐらいでいいだろう……なんて考えていませんか?その時期には条件のいいお部屋はすでに満室となっていることも多いです。 推薦入試などで進学先が早めに決まった人たちは、早めに部屋を決めています。また、その際も無駄な空家賃はかかりません。
Q,来店して実際に物件を見たいのですが
A,事前にご連絡をしていただけましたら、スムーズです。又、新幹線やバスなどでお越しの方はお迎えサービスも行っています。
Q,現地での待ち合わせは可能ですか?
A,可能ですが当日での場合、状況によります。
新着!家族で暮らすお部屋探し
学校区から探す
小学校区
神戸市中央区
神戸市灘区
神戸市東灘区