コンテンツへスキップ
一人からの小さな事務所、物件一覧はこちらから
事務所開設までの流れ
物件の内覧前
予算(ランニングコスト・初期費用)と広さ、エリア。物件の内覧に対し事前にどの様な物件が良いのかイメージし、営業マンにお伝えください。例えば広さの感じがわからないような場合は、”二人で使う。応接セットも置きたい”等のイメージをお伝え頂ければピックアップは可能です。
条件に合う物件を複数提示させて頂きます。
物件の内覧
内覧する物件が決まったら、実際に内覧です。
物件ごとに室内の形は違いますので、レイアウトなどをイメージしながら見ていきましょう。内覧の際はカメラやメジャー等があると後からなにかと役に立つかと思います。
申し込み
物件が決まれば、申し込みです。
申し込みは基本的には、契約者・連帯保証人が必要です。
法人が契約者、代表取締役が連帯保証人という形で申し込む形が一番シンプルですが、貸主様によっては法人と代表は同一と考える方もおられますので、事前にある程度の目処を付けている方が良いです。
尚、独立時に通常であれば
- 自宅住所にて法人設立→契約後、法人所在地を変更
- 個人で事務所契約→契約を法人契約に変更
というような流れですが、法人設立前に設立予定法人での契約ということも、可能です。ご相談ください。
審査
申し込み後、貸主様の審査があります。審査基準は貸主様により変わります。
契約
契約は大きく分けて2種類の方法がございます。
一つは貸主・借主・仲介業者が顔を合わせて契約内容を確認しながら行う方法。
もう一つは、書類関係等をお渡しし署名捺印し必要書類等と共にお渡しして頂き、お金はお振込み等して頂く、持ち回り契約というものです。
貸主様により変わります。
入居準備
事務所開設にあたり準備しておくことです。審査後から出来ることも多くありますので、しっかりとご準備下さい。
- レイアウトを決める
- 机や棚等のオフィス家具の手配
- 電気・水道・ガスなど手配(確認)
- 電話・インターネット等の手配
- 名刺・封筒等、印刷物の手配
- ホームページ・フェイスブック等も準備しておきましょう。
Fudousan Plugin Ver.1.9.5